ボートクルーズ
2014年06月16日 (月曜日) 12時40分
2014/6/10
昨日は疲れが出てたのか何をする気もおきず、1日ぐうたらして過ごしました。今日はサンドフィヨルドから近郊の町へ行く事になりブランチを摂ってから出発です。近くのバス停からバスでTonsbergへ向かいました。途中で乗り換えがあるのですが、最初のチケットを購入して1時間以内だと次のバスもそのチケットで乗れるらしい。全てが高いと思っていたノルウェー、やりますね。Tonsbergは小さな町ですが、観光用にバイキングボートに乗れるようです。地元の学生達が乗っているのを眺めただけで私達は載りませんでした。

図書館で久々のwi-fiを満喫していたのですが、その時にエルウィンの友人と連絡がつき、急遽ボートクルーズをする事になりました。超急展開です。町まで車で迎えに来てくれそこからボートの停泊しているポートへ。



太陽も照っていて気持ちがいい。UKに戻ると当分太陽は浴びれないかもしれないので日光浴を十分にボート上で楽しみました。ボートを運転してくれたポールとその友人のラッシュにも感謝です。時々まわってくる40%のアルコールは強すぎますが
まだペパーミント味だったのでどうにか。でも途中からちょっと気持ちが悪くなり止めておきました。元々飲める体質ではないしやはりワインが一番です。

そしてポール達がムール貝と牡蠣を採ってくれたのですが残念ながら食べれる状態の物は無く。ただ枝の様なモノが生えているのがありオブジェとしては素敵。

ボートでラヘラーーまで送って貰い夕食を一緒する事になりました。酒を飲みながらパスタを食べながら話は盛り上がりお開きになるまで数時間楽しい時間を過ごしましたがやはり太陽を浴びた後は身体が疲れてしまい私は途中でお眠りタイム。皆どうもありがとう!!

<移動>
・ラヘラー⇔Tonsberg・・・バス/1.6ポンド
<宿>
Lahelle/ラヘラー、Sandefjord/サンデフィヨルド近く
・コテージ泊・・・600Kr
昨日は疲れが出てたのか何をする気もおきず、1日ぐうたらして過ごしました。今日はサンドフィヨルドから近郊の町へ行く事になりブランチを摂ってから出発です。近くのバス停からバスでTonsbergへ向かいました。途中で乗り換えがあるのですが、最初のチケットを購入して1時間以内だと次のバスもそのチケットで乗れるらしい。全てが高いと思っていたノルウェー、やりますね。Tonsbergは小さな町ですが、観光用にバイキングボートに乗れるようです。地元の学生達が乗っているのを眺めただけで私達は載りませんでした。

図書館で久々のwi-fiを満喫していたのですが、その時にエルウィンの友人と連絡がつき、急遽ボートクルーズをする事になりました。超急展開です。町まで車で迎えに来てくれそこからボートの停泊しているポートへ。



太陽も照っていて気持ちがいい。UKに戻ると当分太陽は浴びれないかもしれないので日光浴を十分にボート上で楽しみました。ボートを運転してくれたポールとその友人のラッシュにも感謝です。時々まわってくる40%のアルコールは強すぎますが
まだペパーミント味だったのでどうにか。でも途中からちょっと気持ちが悪くなり止めておきました。元々飲める体質ではないしやはりワインが一番です。

そしてポール達がムール貝と牡蠣を採ってくれたのですが残念ながら食べれる状態の物は無く。ただ枝の様なモノが生えているのがありオブジェとしては素敵。

ボートでラヘラーーまで送って貰い夕食を一緒する事になりました。酒を飲みながらパスタを食べながら話は盛り上がりお開きになるまで数時間楽しい時間を過ごしましたがやはり太陽を浴びた後は身体が疲れてしまい私は途中でお眠りタイム。皆どうもありがとう!!

<移動>
・ラヘラー⇔Tonsberg・・・バス/1.6ポンド
<宿>
Lahelle/ラヘラー、Sandefjord/サンデフィヨルド近く
・コテージ泊・・・600Kr
スポンサーサイト