申請書完成
2014年03月01日 (土曜日) 23時26分
幾度の訂正を繰り返しようやくビザ申請書が完成しました。スペルも何度もチェックし金額も余裕を持って書きようやく完成。申請書類には申請者の情報、宿泊先だったり学校、予算、スポンサーがいればその情報等項目はたくさんあります。
これらは専用のサイトがありそちらから記入しなければいけないのですが私の場合はエージェントさんまかせなので訂正のみで済みました。そして出来上がったのでそちらをサイトにアクセスし確認してビザ申請代25200円を支払います。それが済めばアプリケーションフォームをプリントアウトし必要な場所にサインをすれば出来上がり。こちらは2部必要、というかほぼ全ての書類にはコピーが必要なのです。
私個人はコピー機を持っていないので近所のスーパーまでコピー機を使いに何度も通いましたしまだ何度か通わなければいけません。最近はぐうたらしているので足の運動になって丁度いいのかもしれません。
その申請書に証明写真を貼り付けなければいけないのですが、私は条件に合う写真を持っていないのでビザセンターにある写真機で撮影する事になります。ほぼ全ての書類が集まったのでビザ申請日の予約に入ります。
これらは専用のサイトがありそちらから記入しなければいけないのですが私の場合はエージェントさんまかせなので訂正のみで済みました。そして出来上がったのでそちらをサイトにアクセスし確認してビザ申請代25200円を支払います。それが済めばアプリケーションフォームをプリントアウトし必要な場所にサインをすれば出来上がり。こちらは2部必要、というかほぼ全ての書類にはコピーが必要なのです。
私個人はコピー機を持っていないので近所のスーパーまでコピー機を使いに何度も通いましたしまだ何度か通わなければいけません。最近はぐうたらしているので足の運動になって丁度いいのかもしれません。
その申請書に証明写真を貼り付けなければいけないのですが、私は条件に合う写真を持っていないのでビザセンターにある写真機で撮影する事になります。ほぼ全ての書類が集まったのでビザ申請日の予約に入ります。
スポンサーサイト